弁護士法人アルマ福島県郡山市を拠点に活動しています。

福島県郡山市を拠点に活動する、郡山を中心として、仙台・福島・山形・いわき・会津若松・白河エリアを対象とした弁護士事務所です。この地域の法律相談は幅広く当法人にお任せください。

  1. 事務所概要

    弁護士法人アルマについて

  2. 私たちの想い

    弁護士の仕事とは?

  3. 所属弁護士紹介 – 三瓶正

    三瓶正 プロフィール

  4. 所属弁護士紹介 – 花田 慎治

    花田 慎治 プロフィール

  5. 関連Webサイト

    福島での法律相談をもっと身近に

  1. 30代男性:信号のない交差点で出会い頭の事故による頚部捻挫で450万円を回収した事例

  2. 30代男性:助手席同乗中に追突を受けた事故による頚部捻挫、腰部捻挫で約290万円を回収した事例

  3. 50代男性:交差点における直進車と右折車の衝突事故による頚椎捻挫で290万円を回収した事例

  4. 60代女性:信号待ちで停車中、後方から追突を受けた事故による難聴に伴う耳鳴で410万円を回収した事例

  5. 50代女性:赤信号で停止中に、後ろから加害車両に追突された事故による頚椎捻挫等で約325万円を回収した事例

  6. 40代男性:赤信号で停車中に、後ろから追突された事故による頚椎捻挫等で約285万円を回収した事例

  7. 30代女性:道路の右側を進行中、加害車両が被害車両の右後ろに衝突した事故による頚椎捻挫、腰椎捻挫で約290万円を回収した事例

  8. 50代女性:右折のため停車していたところに追突を受けた事故による頚部捻挫、腰部捻挫で約235万円を回収した事例

  9. 20代男性:徒歩で横断歩道横断中に交差点を左折した車両が衝突事故による頚椎捻挫で270万円を回収した事例

  10. 50代女性:右折のため停車していたところに追突を受けた事故による頚部捻挫、腰部捻挫で280万円を回収した事例

  11. 20代男性:出会い頭に衝突した事故による頚椎捻挫で約300万円を回収した事例

  12. 50代男性:停車していたところ、ノーブレーキの車が衝突してきた事故による中心性頚髄損傷で約900万円を回収した事例

  1. 過払い金でお困りの方に、弁護士ができること

  1. 60代男性:労働災害により約5000万円を回収した事例

離婚問題:ご相談の流れ

離婚問題を冷静に解決する8つのポイント

離婚という人生の大きな分岐点で、冷静を保てる人というのはまずいません。

今後の生活やお子さんのこと、お金のこと、相手に対する思いなど様々な要素が溢れて頭の中がぐちゃぐちゃになってしまう。これが普通なのです。まずは冷静になる。必要によってはそのために他者の手を借りる。これが解決への近道です。

まずは離婚のご相談で弁護士法人アルマを訪れる皆さまに、初回相談で必ず確認するポイントをまとめました。

突然聞かれるとすぐには答えが出ない問題も多いと思いますので、まずはこれら8つのポイントについて、ご自身の頭の中や思いを(難しいかも知れませんが)ある程度整理して、自分なりのご意見を持った上でご訪問いただくと、その後の流れがスムーズです。

1分で頭を整理できる、8つの質問

  • 相手は離婚に同意されていますか?
  • 未成年のお子さんはいますか?どちらが親権を持つか決まっていますか?
  • 養育費の計算は出来ていますか?
  • 親権者にならなかった側の準備は出来ていますか?
  • 財産分与について合意はありますか?
  • 慰謝料について合意はありますか?
  • 婚姻費用の分担については話が済んでいますか?
  • 年金の分割についてはご存知ですか?

①相手が離婚に同意しているか

相手が離婚に同意していない場合でも、法律上の「離婚原因」があれば離婚できます。

但し、合意があるか無いかで離婚問題の解決に掛かる時間が大きく変わる場合もありますので、ご相談時には必ず合意の有無について確認しています。

② 未成年の子がいる場合は?

未成年の子がいる場合、どちらが親権をとるか。誰が育てるか?

離婚する際に、未成年のお子さんがいらっしゃるときは、夫と妻のどちらかを親権者として定める必要があります。
双方が親権を主張されるというのは離婚相談が弁護士に持ち込まれる事例でも非常に多いものですが、まずは親権についてご自身とお相手がどう考えているかを冷静に確認して、見極めましょう。

③ 養育費はどうするか?

養育費はどうするか?いくらになるか?

基本的に養育費算定表を基準にして計算されます。
支払う側と受け取る側の収入により変わってきます。

事情の変更により後から増額・減額をすることも可能です。

④親権者にならなかった側の準備

親権者にならなかった側の準備は出来ていますか?

親権者にならなかった側は、定期的に子どもに会う権利があります。
離婚時にはその内容・方法について決めておく必要があります。

ご自身が親権者となってお相手には「絶対に会わせたくない」といった思いをお持ちになる方も多いのですが、ご自身の思いはひとまず置いて、そういた権利があって、それに対してどう準備するか、考えてみてください。

⑤ 財産分与について

婚姻後に夫婦が共同で形成した財産(預貯金や、不動産、生命保険の積み立て、株券など)をどのようにして分けるか。

これも離婚時に争うポイントになりやすいです。
あれは自分が買った、人には渡したくないなどそれぞれ思いはあると思いますが、まずは財産分与の対象となりそうな「婚姻後に作った財産」についてリストアップするだけでも、少し冷静になれます。

離婚時に金額はどのくらいになるか、ご相談時に考えてみましょう。

⑥慰謝料について

慰謝料を請求するか、請求される可能性があるかについても考えてみましょう。

相手方に不貞行為やDVがあった場合などが代表的なケースですが、その他にも当てはまるケースがあります。相手方と何か意見が食い違って争っているポイントがある場合は、ひとまずそれが慰謝料の対象となる可能性が無いか、ご相談時に具材としてリストアップしてご提示いただくのも大切です。

⑦ 婚姻費用分担について

婚姻中は、夫婦はそれぞれ相手を扶養する義務があります。
離婚を前提にしている場合でも、離婚するまでは生活費のうち、一定程度を相手方に請求できます(収入の多い方が支払う義務有り)。
算定表により計算されます。

離婚の合意まで長期化した場合、この義務はどちらが負って、自分は払う側なのか請求する側なのか、考えてみましょう。

⑧ 年金分割について

すでに支払っている年金の記録を分割する請求ができます。
あなたの権利ですので、年金の支払状況についても把握しておきましょう。

以上が8つのポイントです。
 
離婚の問題を抱えていると、感情的なものが先に立ち、今後クリアしていくべき問題が山のように積み上がっていく不安と無力感に襲われがちです。

ですが、離婚においてクリアすべき問題は、多くても8つです。
もちろん、一つ一つの問題の中にいろいろな問題が含まれていますから、一つ一つ丁寧に検討していかなければなりません。

頭の中がぐちゃぐちゃになってしまいがちですので、まずは、頭を整理しましょう。

離婚でお悩みの方へ

  1. 離婚問題における弁護士法人アルマの特徴

  2. 離婚の種類①:協議離婚とは?

    離婚には大きく分けて三種類あります。 ① 協議離婚 ② 調停離婚 ③ 裁判離婚 です。まずはひとつずつ、どのような…

  3. 離婚の種類②:調停離婚とは?

    離婚には大きく分けて三種類あります。 ① 協議離婚 ② 調停離婚 ③ 裁判離婚 です。 こちらのページでは② 調…

  4. 離婚の種類③:裁判離婚とは?

    離婚には大きく分けて三種類あります。 ① 協議離婚 ② 調停離婚 ③ 裁判離婚 です。 こちらのページでは③ 裁…

  5. 離婚問題:ご相談の流れ

    離婚という人生の大きな分岐点で、冷静を保てる人というのはまずいません。 今後の生活やお子さんのこと、お金のこと、相手に対する…

  6. 離婚問題に関するFAQ

    離婚にあたって、頭の中を整理する8つのポイントはご覧いただけましたか? あくまでポイントですので、内容は理解出来たものの、ご…